つつみ鍼灸治療院

つつみ鍼灸治療院について
当院は、刺さない鍼と推拿(すいな:中国の整体法)を用いて、様々な症状、疾患を治療しています。体に正気を補い、体本来の働きを十分に高めることで、健康な体を目指していきます。日々の疲れ、原因の分からない症状、病院では満足な治療を受けられなかった場合など、当院がお役に立てるかもしれません。お気軽にご相談ください。
※当院では安全性と治療効果の点から、一般的な刺す鍼を使わず、刺さない鍼を使用します
現代医学+東洋医学
当院では体の状態を、現代医学と東洋医学の両面から捉えていきます。現代医学の解剖生理学や病理学、東洋医学の診断法をもとに体の状態を捉え、調子の悪いところ、うまく動いていない所に正気を補って、体の持つ機能を回復していきます。個人差はありますが次の様な効果があります。
- 痛み、違和感がなくなる
- アレルギーが軽くなる
- 便通が良くなる
- よく眠れるようになる
- 怪我や手術後の回復が早くなる
- 気持ちが落ち着く
- 風邪などを引きにくくなる(免疫力の向上)
施術室の様子



施術者について
初めまして堤隆裕と申します。私はもともとエンジニアでしたが、家族が病気をしたことから東洋医学の世界に身を置くこととなりました。皆さんが健康に過ごすことができますよう、全力を尽くしていきます。
経歴・資格
1971年生まれ
早稲田大学大学院理工学研究科修了
行岡鍼灸専門学校卒業
鍼灸師、国際中医ライセンス(中医推拿A級)
こんな方が来られています(大まかな経過についても)
※経過については個人差があります
肩こり、腰痛
軽いものであれば施術後すぐに効果を感じられると思います。腰痛については、骨の変形や靭帯の損傷、また内臓の病気に関わるものは少し時間がかかりますが、定期的に見させていただくことで楽になります。
バネ指
とても治りにくい疾患ですが、経過はいいようです。定期的に見させていただくと少しずつ楽になっていきます。
脊柱管狭窄症
軽度の方を何人か見させていただいています。経過はよく、月に1、2回の施術で生活に支障のないレベルを維持できています。
原因のわからない疲労感
多くは心理的な負担が関わると思われます。定期的に見させていただくことでコントロールはできています。
アトピー性皮膚炎
中程度の方を見させていただいています。週に2、3回の施術で生活に支障がないレベルまで回復されています。ステロイドもほとんど使うことが無くなったそうです。
胃の不調
強い精神的ストレスがかかっている時は取れにくいですが、定期的に施術させていただくと徐々に軽快していきます。
便秘
気長に通っていただくと少しずつ緩和されます。
健康維持
病後や、持病を持っておられる方が健康維持のため来院されています。(乳癌、子宮癌などの手術後、また子宮筋腫、卵巣嚢腫、椎間板ヘルニアなどの経過観察)
施術料
・刺さない鍼+推拿整体(約60分) 5,000円 (学生、未就学の方、75歳以上の方は 4,500円)
・刺さない鍼(約40分) 3,000円
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
AM9:00〜12:00 |
- |
○ |
○ |
- |
- |
○ |
○ |
PM13:30〜17:00 |
- |
○ |
○ |
- |
- |
○ |
- |
お知らせ
ご連絡はこちら
つつみ鍼灸治療院
兵庫県伊丹市梅ノ木3−4−35
阪急伊丹線 新伊丹駅より徒歩5分
電話:090-3677-5804
mail:shinkyu@smart-life.net
